ダム看セレクションVol.038 『ボボボーボ・ボーボボ』

※宮川ダム(福島県)にて
DSCN9570.jpg





DSCN95701.jpg





…そして今日も宮川ダムのサイレン音が気になるオレであった。


スポンサーサイト



テーマ : 撮ってみた
ジャンル : 写真

tag : ダム

ダム看セレクションVol.037 『これはひどい…』

まぁ自分もダムでは色んな警告板を見てきましたがね、
さすがにこれはちょっとひきましたわ……



※小玉ダム(福島県)にて
DSCN9613.jpg



……はぁ。

て言うか君ねぇ、
こうなる前にマジ気付けって!


だって別に道路が冠水してるとかじゃないんだぜ?
しかもこの看板の絵だとめちゃくちゃ見通しの良さそうな場所だし…。

もうね。ここまで潔くダイブしてると、
もしかしたらこれは事故と見せかけた犯罪なんじゃないか?
とも疑ってしまうのは自分だけでしょうか?(^^;)


うーん。でも今までに本当にこういう事例ってあったのかなぁ?
まぁ人間なんて無意識のうちに信じられないヘマを犯したり、パニックで突拍子もないことしでかしたりするから、
あながち無いとも言えないんだろうけどね。



何だかこの絵を見てたら湯西川ダムの水陸両用バス思い出しちゃったよwww


DSCN0091_201402252257439dc.jpg
※湯西川湖に突っ込む直前の水陸両用バス(ただし、こっちは安全)


…ま。皆さんもいつ、いかなる場所でダム湖に遭遇するかわかったもんじゃないですからね!
運転される際は前方には注意しましょうってことで。


テーマ : 撮ってみた
ジャンル : 写真

tag : ダム

ダム看セレクションVol.036 『ダム底を狙え!』

まぁダムというのはやっぱり山に囲まれた地帯に多く存在する訳でありまして…。

静岡県と愛知県の境界に位置する佐久間ダムではこんな看板を見ることができました。



DSCN9063.jpg



…なるほど。やまびこねぇ。
うん。確かに大自然の中の開放感あふれる場所で、
「ヤッホー!」なんて大声で叫ぶのもスカッとできそうでいいですよね♪


でも、子供の頃だったら跳ね返ってくる声に対する好奇心から純粋に楽しめたんだろうけど、
この歳でやったとするなら日頃のうっぷんを晴らす為のストレス解消としてになるのかも。
普通に「バカヤロー!」とか叫んじゃいそうだしwww



一方、佐久間ダムの割と近く…もはやお隣さんとも言える新豊根ダム(愛知県豊根村)では、
同じやまびこでもこんな一言が添えられていました。

続きを読む

テーマ : 撮ってみた
ジャンル : 写真

tag : ダム

ダム看セレクションVol.035 『フランクなアナウンス』

『ー』は長音符または音引きなどと呼ぶそうな。
でも使い方によっては軽ーい感じに見えるよねー?



※天ヶ瀬ダム(京都府)の下流域にて
DSCN2356.jpg



DSCN23561.jpg



て言うか「天ヶ瀬ダムで~す」って……
親しみやすい感じもするが、ちょっとアホな子っぽくも思えてしまうのは自分だけだろうか?

なんとなくだけどこの『~』を見て、
『ワイドABCDE~す』を思い出したwww

…関西ローカルのワイドショーな。
学生時代あっちに住んでる時たまに観てたわ。あと『おはよう朝日です』とかw


もし当時からダムに興味があったら結構色んな所に巡れてたよなー。


テーマ : 撮ってみた
ジャンル : 写真

tag : ダム

ダム看セレクション Vol.034

テーマ : 『言わぬが花?』



言わぬが花 【いわぬがはな】

- はっきり言わない方が趣がある。あけすけに言っては実もふたもない。 [大辞林 第三版より]




…それでは看板を例に考察していきましょう。

続きを読む

テーマ : 撮ってみた
ジャンル : 写真

tag : ダム

お知らせ
当サイトは2014年11月21日をもって無期限更新停止とさせて頂きました。これまでのご愛顧本当にありがとうございました!

今後はかつての姉妹サイトであった『Damholic -Inspection Gallery-』の方をメインに活動していきますので引き続きどうぞよろしくお願いします。


damholicig
http://damholic.com

…これまで訪れたダムや給水塔などで撮ってきた記録写真をひたすらアップしていくという、言わば『自前のダム写アーカイブサイト』です。

尚、サイト内ではこのブログの後継として『だむほり酒場』という徒然日記コーナーも始めましたので、そちらも重ねてよろしくお願いします。

damholicig
最新記事
カテゴリー一覧
こんちわ。オレです。

ばっきぃ

Author:ばっきぃ
「海賊王にオレはなるっ!!」

*プロフなど:
地元千葉を拠点に関東中心で活動している、しがない“アラサーダムメグラー”です。
推しダムは、
『草木ダム』(群馬県)と『小中池』(千葉県)

当面の目標はとりあえず『500基訪問』&『47都道府県ダム制覇』かな?
“鑑賞専”なのでダムに関する知識等は殆ど無いのですが、
どうぞよろしくお願いします!

あ。一応現在は(一財)日本ダム協会が認定するダムマイスターなるものをやらせて頂いております。
こんな男なのに恐縮です。サーセンwww

連絡先
このブログ(記事)に関するご意見・ご感想・お問い合わせ等、何かございましたらこちらまでお気軽にどうぞ☆

名前:
メール:
件名:
本文:

特選リンク集
【私のいち押しブログ&HP】
週末はダムに居るかもね♪
ドコのなんてダム
七尾のダム冒険譚
レギュラー大盛でお願いします
ふぃぎゅぽん!
暇人の活動日誌
新訂 旅と歴史
Yuluvineko Blog
にゃるしぃの独りごと
システムエンジニアのひとりごと

【ダム系オススメお役立ちサイト】
ダム便覧
 (→(一財)日本ダム協会 運営)
絵付きダム用語解説集
 (→滋賀県HP内)
ダムカード配布場所一覧
 (→国土交通省HP内・PDF)
だむあんてな
 (→ダム関連サイトの更新チェックサイト)


当ブログはリンクフリーです。(相互リンクも気軽に声をかけて下さい♪)
また、画像に関しても自由に使用して頂いて構いませんが、その際は事後でも一報下されば幸いです。
但し、公序良俗に反するサイトからのリンクや第三者への誹謗中傷等に関わる転用はお断りします。

アクセスカウンター