だむ†ほりっくに関する重要なお知らせ(…大義はあるつもりw)

こんちわ。オレです。

…えーっとですね。
まぁ衆議院も解散したということで、このブログもそろそろ解散しようかなーってw

というのは冗談なんですけど、
結論から言うと、本日より『だむ†ほりっく』の無期限更新停止という形を取らせて頂きたいと思います。

理由としては別に人生に疲れたとか急にダムが超絶嫌いになったとかではなく、前向きに捉えてほしいのですが、
自分のサイト運営を姉妹サイトである『Damholic -Inspection Gallery-』の方に絞っていこうかな…と。

簡単に言えば、2つのサイトの一本化に伴いこちらを『吸収』してしまおうという話です。


ま。急な話ではあるのですが、
現在の体たらくな更新状況(モチベーション)やこの先のことを色々考えるとその方が自分の為になる…結果として共倒れせずに永いこと趣味に関するサイトを続けていけるんじゃないかと思った上での決断です。だから泣かないで下さいwww

このブログの前身『ばき☆ぶろ』から数回に渡りタイトルを変えてかれこれ4年以上が経った訳ですが、
これまで多くの方に遊びに来て頂き、そしてこの場を通じ沢山のブログ仲間、ダム仲間にも出会うことができました!

そう思うと今回の決定は少し心苦しい感じもしないでもないのですが、まぁ以上の理由より、これはあくまでも前向きなこと…次へのステップとして笑顔で送り出して頂ければ幸いでございます!


ちなみに先ほど『吸収』という言葉を用いましたが、このブログの後釜の方は実はもうスタートしておりまして、
姉妹サイトの方に『だむほり酒場』という徒然日誌のコーナーを設けておりますので、今後はそちらで活動報告やら下らない日常雑談なんかを書いていきます。

ま。以前のように長文にわたるダム巡り紀行文などを書いていくのはもう難しいかもですが…(;´∀`)
(…どうせ始めても結局途中で投げちゃうしなw)


…うん。そんなところでしょうか?

とりあえず念の為に繰り返し言っておきたいことは…
①これは前向きな報告であり、さよならだけどさよならじゃない
②場所を変えて似たような駄文は書き続けます。サーセンw
③閉鎖ではなくあくまで現在のところは無期限更新停止

まぁこれですわな。だからまたぷらっといきなり再開させちゃうかも知れないし、させないかも知れない…。
一応この『だむ†ほりっく』というサイトは平成28年3月末日まではこのままアクセスできるよう残しておき、その後の処理はその時にでも考えようかと思っております。(理由は長くなるので省略)


そんなこんなで、このブログもひとまずは一区切り……

ここまで長い間懲りずに本当にありがとうございました!
そして今後はDamholic -Inspection Gallery-をどうぞよろしく☆


それじゃあ、『だむ†ほりっく あらいぶ』解散!

平成26年11月21日 ばっきぃ


…以上です。万歳はここでやって下さいwww

スポンサーサイト



自己満足の購入

こんちわ。オレです。
ということで密かに活動している姉妹サイト『Damholic -Inspection Gallery-』のURLを変更しました!


【旧URL】 http://uradamholic.blog.fc2.com

【新URL】 http://damholic.com




…て言うか、独自のドメイン取得したったwww

続きを読む

こんにちは!『だむ†ほりっく あらいぶ』です!

こんちわ。オレです。

ということで急な話でアレなんですけど、
今から当ブログのタイトルを『だむ†ほりっく』から『だむ†ほりっく あらいぶ』に変更します!


まぁタイトルが変わるからには内容もリニューアルしていきたい訳ですが、
今後のニュアンスとしては“ダムのことを書く”というよりは“ダム好きのダメなおっさんの日常”って感じかな?

えーっとですね。結論から言えば、
もうダム以外のこともテキトーに好き勝手書かせてもらいますw

むしろこのブログの原点回帰とでも言いますか…日常のこととか雑感なんかも色々とね。


マンネリ化を打破する為には変化を繰り返さなければならない。
全てはこれですな。

だって最近は「あれも書こう」「これも書こう」で結構迷って結局書けずじまいだったり、
自意識過剰と笑われそうだが、力み過ぎて逆に更新するのが億劫になってたんだもんwww


だからリニューアル。
肩の力を抜いてリラックスリラックス…( ´ー`)

まぁいわゆる“仕切り直し”ってやつですな。


ということで今後とも『だむ†ほりっく あらいぶ』をどうぞよろしくお願いします!
オレ氏の新作に乞うご期待ってことでw

お知らせ
当サイトは2014年11月21日をもって無期限更新停止とさせて頂きました。これまでのご愛顧本当にありがとうございました!

今後はかつての姉妹サイトであった『Damholic -Inspection Gallery-』の方をメインに活動していきますので引き続きどうぞよろしくお願いします。


damholicig
http://damholic.com

…これまで訪れたダムや給水塔などで撮ってきた記録写真をひたすらアップしていくという、言わば『自前のダム写アーカイブサイト』です。

尚、サイト内ではこのブログの後継として『だむほり酒場』という徒然日記コーナーも始めましたので、そちらも重ねてよろしくお願いします。

damholicig
最新記事
カテゴリー一覧
こんちわ。オレです。

ばっきぃ

Author:ばっきぃ
「海賊王にオレはなるっ!!」

*プロフなど:
地元千葉を拠点に関東中心で活動している、しがない“アラサーダムメグラー”です。
推しダムは、
『草木ダム』(群馬県)と『小中池』(千葉県)

当面の目標はとりあえず『500基訪問』&『47都道府県ダム制覇』かな?
“鑑賞専”なのでダムに関する知識等は殆ど無いのですが、
どうぞよろしくお願いします!

あ。一応現在は(一財)日本ダム協会が認定するダムマイスターなるものをやらせて頂いております。
こんな男なのに恐縮です。サーセンwww

連絡先
このブログ(記事)に関するご意見・ご感想・お問い合わせ等、何かございましたらこちらまでお気軽にどうぞ☆

名前:
メール:
件名:
本文:

特選リンク集
【私のいち押しブログ&HP】
週末はダムに居るかもね♪
ドコのなんてダム
七尾のダム冒険譚
レギュラー大盛でお願いします
ふぃぎゅぽん!
暇人の活動日誌
新訂 旅と歴史
Yuluvineko Blog
にゃるしぃの独りごと
システムエンジニアのひとりごと

【ダム系オススメお役立ちサイト】
ダム便覧
 (→(一財)日本ダム協会 運営)
絵付きダム用語解説集
 (→滋賀県HP内)
ダムカード配布場所一覧
 (→国土交通省HP内・PDF)
だむあんてな
 (→ダム関連サイトの更新チェックサイト)


当ブログはリンクフリーです。(相互リンクも気軽に声をかけて下さい♪)
また、画像に関しても自由に使用して頂いて構いませんが、その際は事後でも一報下されば幸いです。
但し、公序良俗に反するサイトからのリンクや第三者への誹謗中傷等に関わる転用はお断りします。

アクセスカウンター