ダム巡りダイジェスト【2011年4月29日】
いやはや、
今年もついにゴールデンウィークに突入しましたねぇ。
…と言っても今年はカレンダーの赤い所しか休みは取れなそうですが…(泣)
“飛び石連休”は逆に疲れるんじゃ~!!
あ、今日も何だかんだでダム巡りしてきました♪
【1基目】
大郷戸ダム(栃木県益子町・ロックフィルダム・利根川水系松本川)

※その他の写真・情報・雑感などはコチラをどうぞ! → 堰堤どうでしょう【大郷戸ダム】
…いや~、今日は絶好のダム巡り日和でした!
今日は祝日ということもあり、
ダム湖周辺では釣りを楽しむ人やバーベキューを楽しむ人たちなどで非常に賑わってました♪
ダム周辺を物色中…見学中は遠くよりSLの汽笛の音も…。
近くを走る真岡鉄道ですね。
何かとてものんびりとできた場所だったなぁ。
【2基目】
南椎尾調整池(茨城県桜川市真壁町・ロックフィルダム・利根川水系桜川支流寺沢)

※ダムの詳細やその感想などは近日中に別記事で紹介させて頂きます☆
…堤体には鯉のぼりが架けられていました♪
いや~、もう5月ですねぇ。
この調整池がある桜川市真壁町ですが、
実は数年前、仕事の都合で半年位住んでいたことがあります。(当時はまだ真壁郡真壁町でした)
当時はダムに対して興味も無かったので、こんな場所が近くにあったなんてつゆも知らずw
コチラのダムも釣り人やハイキングをされる方で盛り上がってました!
【今日の戦利品】
茨城名物・納豆チップル(『道の駅しもつま』にて購入)

…駄菓子の名門『リスカ』(本社・茨城県常総市)の商品。
もはや茨城らしさ爆発である!!
実際に「うまかっぺ!!」という言葉を使う方が茨城にどれ程いらっしゃるのかは定かではない。
ちなみに自分は中学校の修学旅行の際、
バスの中で『ハートチップル』を開けて先生にこっぴどく叱られたことがありますwww
…美味しいんだけど“にんにく臭”がヤバイんですよね~?アレはw
今年もついにゴールデンウィークに突入しましたねぇ。
…と言っても今年はカレンダーの赤い所しか休みは取れなそうですが…(泣)
“飛び石連休”は逆に疲れるんじゃ~!!
あ、今日も何だかんだでダム巡りしてきました♪
【1基目】
大郷戸ダム(栃木県益子町・ロックフィルダム・利根川水系松本川)

※その他の写真・情報・雑感などはコチラをどうぞ! → 堰堤どうでしょう【大郷戸ダム】
…いや~、今日は絶好のダム巡り日和でした!
今日は祝日ということもあり、
ダム湖周辺では釣りを楽しむ人やバーベキューを楽しむ人たちなどで非常に賑わってました♪
ダム周辺を
近くを走る真岡鉄道ですね。
何かとてものんびりとできた場所だったなぁ。
【2基目】
南椎尾調整池(茨城県桜川市真壁町・ロックフィルダム・利根川水系桜川支流寺沢)

※ダムの詳細やその感想などは近日中に別記事で紹介させて頂きます☆
…堤体には鯉のぼりが架けられていました♪
いや~、もう5月ですねぇ。
この調整池がある桜川市真壁町ですが、
実は数年前、仕事の都合で半年位住んでいたことがあります。(当時はまだ真壁郡真壁町でした)
当時はダムに対して興味も無かったので、こんな場所が近くにあったなんてつゆも知らずw
コチラのダムも釣り人やハイキングをされる方で盛り上がってました!
【今日の戦利品】
茨城名物・納豆チップル(『道の駅しもつま』にて購入)

…駄菓子の名門『リスカ』(本社・茨城県常総市)の商品。
もはや茨城らしさ爆発である!!
実際に「うまかっぺ!!」という言葉を使う方が茨城にどれ程いらっしゃるのかは定かではない。
ちなみに自分は中学校の修学旅行の際、
バスの中で『ハートチップル』を開けて先生にこっぴどく叱られたことがありますwww
…美味しいんだけど“にんにく臭”がヤバイんですよね~?アレはw
スポンサーサイト