町民用ワインとシャア・アズナブル with ダチョウ
いやはや、
先日ちょっと用事があって“自分が相応しくない街ベスト3”に入る『銀座』まで行ってきたのですが、
その帰りに立ち寄った近くの“北海道のアンテナショップ”でこんなものを見つけたので、
思わず衝動買いしてしまいました。

…『町民用ローゼワイン』だそうです。
妙にそのネーミングに惹かれた訳ですがw
まぁ“町民用”とは銘打ってながらも、
今こうして、池田町民はおろか北海道民でも無い自分の手元に置いてある訳ですが…。
で、味の方は…
“ロゼワイン”自体そんなに経験が無いので良くわかりませんが、
さっきから水道水感覚でグビグビ呑んでましたw
ま。それ位癖が無くて飲みやすいってことですよね♪
…あ。ちなみに今夜の肴はついでに購入したコチラです。

…『だちょうじゃーきー』です。
食用としてもいつからか注目を浴び始めてたダチョウですが、
味の方は…「ふーん」と言ったところでしょうか。
まぁジャーキーと言えど、ダチョウ食べたのは今回が初めてなんでねw
ダチョウ自体は脂身も少なくて健康食品としても人気が増えているそうですよ。
さて。先ほどのワインに話を戻しますが、
『○○用』と聞くとどうしてもコチラを連想してしまうんですよねー。

…3倍早いやつねw
色もちょうど良いし…。
と言うことで、
早速ステッカーを貼って、もう一アクセントつけてみました☆

…シャア専用風ワインに早変わりですwww
うん。なかなか悪くないね。
1000円しないワイン+貰い物のシールだけど…。
とりあえず、
ワインの性能の差が、
価格の決定的差で無い事が良くわかった!
先日ちょっと用事があって“自分が相応しくない街ベスト3”に入る『銀座』まで行ってきたのですが、
その帰りに立ち寄った近くの“北海道のアンテナショップ”でこんなものを見つけたので、
思わず衝動買いしてしまいました。

…『町民用ローゼワイン』だそうです。
妙にそのネーミングに惹かれた訳ですがw
まぁ“町民用”とは銘打ってながらも、
今こうして、池田町民はおろか北海道民でも無い自分の手元に置いてある訳ですが…。
で、味の方は…
“ロゼワイン”自体そんなに経験が無いので良くわかりませんが、
さっきから水道水感覚でグビグビ呑んでましたw
ま。それ位癖が無くて飲みやすいってことですよね♪
…あ。ちなみに今夜の肴はついでに購入したコチラです。

…『だちょうじゃーきー』です。
食用としてもいつからか注目を浴び始めてたダチョウですが、
味の方は…「ふーん」と言ったところでしょうか。
まぁジャーキーと言えど、ダチョウ食べたのは今回が初めてなんでねw
ダチョウ自体は脂身も少なくて健康食品としても人気が増えているそうですよ。
さて。先ほどのワインに話を戻しますが、
『○○用』と聞くとどうしてもコチラを連想してしまうんですよねー。

…3倍早いやつねw
色もちょうど良いし…。
と言うことで、
早速ステッカーを貼って、もう一アクセントつけてみました☆

…シャア専用風ワインに早変わりですwww
うん。なかなか悪くないね。
1000円しないワイン+貰い物のシールだけど…。
とりあえず、
ワインの性能の差が、
価格の決定的差で無い事が良くわかった!
スポンサーサイト