ダム巡りダイジェスト【2011年7月7日】
いやはや、
七夕ですねぇ…。
と言うことでダム巡りをしてきました。
最近は猛暑と激務も続いて疲れてはいたのですが、
自分の場合、平日に急に休みになると逆にダム巡りがしたくなるんですよね~♪
ま。疲れていても好きなことをしていれば気も紛れますよね?
…それではダムの詳細等は後日別記事で書くとして、今回は簡単なダイジェストをご覧下さい!
【1基目】
中禅寺ダム(栃木県日光市・重力式コンクリートダム)

…今日はまず、何となく奥日光まで足を延ばしてみました。
奥日光は小学校の修学旅行以来でした。…およそ20年ぶり位ですかね。
ここは河川法の定義では堤高15メートル以下なので『堰』扱いですが、
まぁ細かいことはどーでもいいですよね?w
周囲は『華厳の滝』『中禅寺湖』『戦場ヶ原』など有名な観光スポットも多い為、
早朝にも関わらず多くの観光客で賑わってました。

※日本ロマンチック街道
…ここからのダム巡りの道中はそのほとんどを国道120号線、
通称『日本ロマンチック街道』を走ってきました。
途中は一直線に続く並木道なんかも通ったりで、ドライブには最適な場所でしたね♪
ってこの写真だとあんまりロマンチックじゃないなぁ…www
【2基目】
丸沼ダム(群馬県片品村・バットレスダム)

…自身初体験となるバットレスダムです!
う~ん。普段見慣れないタイプのダムなのでしばらく見入ってしまいましたね。
バットレスの存在自体は知っていたのですが、
実際目の当たりにするとなかなか面白いものですね?
ここは新たに“自分の中のダム概念”を覆してくれたダムだと思います!
いやはや、日々是勉強ですね~☆
【3基目】
薗原ダム(群馬県沼田市・重力式コンクリートダム)

…今回のダム巡りで唯一“ダムらしいダム”ですw
ここはゲートにかなり特徴のあるダムでした。
あ。ダムカードもばっちり貰ってきましたよ♪
…と、この3基を巡った時点でまだ昼過ぎ位だったのですが、
所用の為今回はこれにて終了。
家に着いて今回の走行距離を確認したところ…

…こんな感じでした。
まぁだからどうした?って話ですがwww
よし!今月も幸先の良いダム巡りができたぞ!!
さーて、次はどこのダムに行ってみよっかな~?
…最近遠出が続いたから、久しぶりにホームの“チバダム”でも攻めてみようかしら??
【今日の戦利品】
蓮田限定あんバター(東北自動車道『蓮田SA上り』にて購入)

…『蓮田』の焼印がナイスな、バター入りのあんぱんです♪
親のリクエストで購入してきました。
自分の中ではやっぱりあんぱんには牛乳が付き物だと思うのですが、
この組み合わせってカロリー高そうだよなぁ…。
七夕ですねぇ…。
と言うことでダム巡りをしてきました。
最近は猛暑と激務も続いて疲れてはいたのですが、
自分の場合、平日に急に休みになると逆にダム巡りがしたくなるんですよね~♪
ま。疲れていても好きなことをしていれば気も紛れますよね?
…それではダムの詳細等は後日別記事で書くとして、今回は簡単なダイジェストをご覧下さい!
【1基目】
中禅寺ダム(栃木県日光市・重力式コンクリートダム)

…今日はまず、何となく奥日光まで足を延ばしてみました。
奥日光は小学校の修学旅行以来でした。…およそ20年ぶり位ですかね。
ここは河川法の定義では堤高15メートル以下なので『堰』扱いですが、
まぁ細かいことはどーでもいいですよね?w
周囲は『華厳の滝』『中禅寺湖』『戦場ヶ原』など有名な観光スポットも多い為、
早朝にも関わらず多くの観光客で賑わってました。

※日本ロマンチック街道
…ここからのダム巡りの道中はそのほとんどを国道120号線、
通称『日本ロマンチック街道』を走ってきました。
途中は一直線に続く並木道なんかも通ったりで、ドライブには最適な場所でしたね♪
ってこの写真だとあんまりロマンチックじゃないなぁ…www
【2基目】
丸沼ダム(群馬県片品村・バットレスダム)

…自身初体験となるバットレスダムです!
う~ん。普段見慣れないタイプのダムなのでしばらく見入ってしまいましたね。
バットレスの存在自体は知っていたのですが、
実際目の当たりにするとなかなか面白いものですね?
ここは新たに“自分の中のダム概念”を覆してくれたダムだと思います!
いやはや、日々是勉強ですね~☆
【3基目】
薗原ダム(群馬県沼田市・重力式コンクリートダム)

…今回のダム巡りで唯一“ダムらしいダム”ですw
ここはゲートにかなり特徴のあるダムでした。
あ。ダムカードもばっちり貰ってきましたよ♪
…と、この3基を巡った時点でまだ昼過ぎ位だったのですが、
所用の為今回はこれにて終了。
家に着いて今回の走行距離を確認したところ…

…こんな感じでした。
まぁだからどうした?って話ですがwww
よし!今月も幸先の良いダム巡りができたぞ!!
さーて、次はどこのダムに行ってみよっかな~?
…最近遠出が続いたから、久しぶりにホームの“チバダム”でも攻めてみようかしら??
【今日の戦利品】
蓮田限定あんバター(東北自動車道『蓮田SA上り』にて購入)

…『蓮田』の焼印がナイスな、バター入りのあんぱんです♪
親のリクエストで購入してきました。
自分の中ではやっぱりあんぱんには牛乳が付き物だと思うのですが、
この組み合わせってカロリー高そうだよなぁ…。
スポンサーサイト
tag : ダム
コメントの投稿
No title
( ゚∀゚)o彡°丸沼!丸沼!
(´Д`)ハァ…丸沼 モエシヌ
おいらもこないだ参ってきました
(´Д`)ハァ…丸沼 モエシヌ
おいらもこないだ参ってきました
Lie EX さんへ
>おいらもこないだ参ってきました
…ですよねー?
って何故そう言うかと言えば、
先日 Lie EX さんのブログを拝見させて頂いて、
バットレスに行ってみたくなったからですw
いやはや、ホントはコメントの1つも残していきたかったのですが、
みんカラ会員じゃなかったもんで…(汗)
…と言う事で後付になってしまいましたが、
参考にさせて頂き本当にありがとうございました♪
ブログの更新も楽しみにしています☆
て言うか、このブログでも是非リンクを貼らせて頂きたいのですが問題ないでしょうか??
(…自分のページからの質問ですいません!)
…ですよねー?
って何故そう言うかと言えば、
先日 Lie EX さんのブログを拝見させて頂いて、
バットレスに行ってみたくなったからですw
いやはや、ホントはコメントの1つも残していきたかったのですが、
みんカラ会員じゃなかったもんで…(汗)
…と言う事で後付になってしまいましたが、
参考にさせて頂き本当にありがとうございました♪
ブログの更新も楽しみにしています☆
て言うか、このブログでも是非リンクを貼らせて頂きたいのですが問題ないでしょうか??
(…自分のページからの質問ですいません!)
ありがとうございます
リンクしていただけるとはありがたき幸せ。
当ブログもリンクの欄があったようなので、近日設定したいと思います。
やっぱり他の人が行ったダムは自分も行きたくなりますね、実は私も宮ヶ瀬ダムに
行ってみたくて仕方がないのです。
当ブログもリンクの欄があったようなので、近日設定したいと思います。
やっぱり他の人が行ったダムは自分も行きたくなりますね、実は私も宮ヶ瀬ダムに
行ってみたくて仕方がないのです。
ではさっそく…
Lie EX さんへ
やったー!!!!
ではさっそくリンク貼らせて頂きますね♪
お互いの趣味とブログが更に発展することを祈りつつ、
今後ともどうぞヨロシクお願いします!
宮ヶ瀬ダムはマジでオススメっすよ~!!!!
…何て言うか、
“王道中の王道をいくダムって感じ”でステキ過ぎです☆
やったー!!!!
ではさっそくリンク貼らせて頂きますね♪
お互いの趣味とブログが更に発展することを祈りつつ、
今後ともどうぞヨロシクお願いします!
宮ヶ瀬ダムはマジでオススメっすよ~!!!!
…何て言うか、
“王道中の王道をいくダムって感じ”でステキ過ぎです☆