宮ヶ瀬ダムの愛ちゃん号に色んなBGMをつけてみる実験
て言うかさ、
やっぱりBGMの効果って絶大だと思うんだよね。
BGM(バックグラウンドミュージック)とは?
『テレビ・映画などの背景音楽。
また、雰囲気づくりに流す音楽。』
【学研モバイル国語辞典より】
…なるほどね。
実は最近“ダム写”だけでは少々物足りなくなってきているので、
ダムサイトで映像なんかも少しずつ撮り始めたのですが、
放流なんかしていればそれが立派なBGMになるんだけど、
基本的には無音なので「結構寂しいな…」と思っていたんですよねー。
やはりこの『BGMをつける』ってのは、
演出的にもムード作り的にも大切な訳ですな…。
でもダム(関係)の映像を撮ってきたところで、
実際どんなBGMをつければ良いのか正直わかりませんよね?w
自分の中では『ハードコアテクノ』なんかもしっくりきそうなんだけど、
人によっては『ヒーリングミュージック』や『ハードロック』などが良いって人もいるでしょうし…。
まぁ部屋で一人で見てる分には自分の好きな曲が一番良いのでしょうが、
例えば動画サイトなんかにアップする場合(人様にも見せる場合)は、
やはり“多少は雰囲気にあった曲を選びたい!”というものではないでしょうか?
…ということで今回は、
一つの映像に様々な曲をつけて、
“BGMがもたらす影響”と“どんな曲がダムとしっくりくるのか?”
をじっくり考えていきたいと思います☆
さて。実験台となる気になるお題ですが…

※“夢の交通システム”愛ちゃん号格納中の図
…う~ん。
例えばこれなんか良いんじゃね?
って、いきなりダムと関係ないですが、
まぁ“宮ヶ瀬ダム・ダムサイト関連”なのでこれも一応アリってことで…w
では「細けぇこたぁはいいんだよ」ということで、
さっそく色んなBGMをつけてみましょうか♪
※ちなみに『愛ちゃん号』の詳細(?)はコチラをどうぞ! → 『宮ヶ瀬ダムマニアックス【愛ちゃん号編】』
【TAKE1】
携帯からはコチラ(YouTube)
…なるほど。
BGMをつける前は“聞こえるのは愛ちゃん号の起動音”位であまり雰囲気が見えてこない映像でしたが、
これなら終着駅の『県立あいかわ公園・パークセンター』まで、
“最高な7分間の旅”が満喫できそうですよね♪
正直な話、ちょっと乗ってみたくなったでしょ?
いやはや。BGMの効果は絶大です!!
それではどんどん続けて実験してみましょう☆
【TAKE2】
携帯からはコチラ(YouTube)
…おお!これはこれでアリかも!!
普段はその可愛らしく走る姿も一気に勇ましく見えてきました。
“愛ちゃん号発進!!”というよりは、どちらかというと“殿、出陣!!!!”って感じですね♪
【TAKE3】
携帯からはコチラ(YouTube)
…宮ヶ瀬ダムで面白ハプニングでもあったのでしょうか?
とりあえず、
「志村、後ろー!」ってことで。
【TAKE4】
携帯からはコチラ(YouTube)
…う~ん。
実際はおよそ1キロの行程を約7分で辿り着く愛ちゃん号ですが、
何だか数ヶ月かけていくつも山を越えて行くような気がしますね。
“決意たっぷり”って感じで意外と好きです☆
【TAKE5】
携帯からはコチラ(YouTube)
…間違いなく“抗争フラグ”ですね☆
これが愛ちゃん号ではなく“黒塗りのベンツ”とかだったら間違いなく今頃は…
って、実際は怖いことなんか何一つない楽しいロードトレインなので、
みんな仲良く乗っていってね!!!!
【TAKE6】
携帯からはコチラ(YouTube)
…あーあ。やっちゃったねw
(ある意味“お約束”かも知れませんがwww)
ちなみに大丈夫かと思いますが、
歌詞の内容とは一切異なりますのでご安心を♪
以上。
『愛ちゃん号“出オチ”集』でした。
……。
「…て言うか趣旨変わってね?」ってツッコミもあると思いますが、
ぶっちゃけわかってたでしょ?www
いやはや。
まぁこれらはかなりの悪ふざけだった訳ですが、
確かに“BGMによって雰囲気がガラリと変わる”というのは今回よくわかりました。
無意識に何となくつけたBGMでも恣意的に捉えられることもありますし、
恣意的につけたものでも無意識にすんなり迎えられることもありますし…。
う~ん。BGMか…なかなか奥が深くて侮れないな。
…あ!“ダムにしっくりくるBGM”を考える件ですが、
まぁそれは自分の好きな曲で良いと思うよw
やっぱりBGMの効果って絶大だと思うんだよね。
BGM(バックグラウンドミュージック)とは?
『テレビ・映画などの背景音楽。
また、雰囲気づくりに流す音楽。』
【学研モバイル国語辞典より】
…なるほどね。
実は最近“ダム写”だけでは少々物足りなくなってきているので、
ダムサイトで映像なんかも少しずつ撮り始めたのですが、
放流なんかしていればそれが立派なBGMになるんだけど、
基本的には無音なので「結構寂しいな…」と思っていたんですよねー。
やはりこの『BGMをつける』ってのは、
演出的にもムード作り的にも大切な訳ですな…。
でもダム(関係)の映像を撮ってきたところで、
実際どんなBGMをつければ良いのか正直わかりませんよね?w
自分の中では『ハードコアテクノ』なんかもしっくりきそうなんだけど、
人によっては『ヒーリングミュージック』や『ハードロック』などが良いって人もいるでしょうし…。
まぁ部屋で一人で見てる分には自分の好きな曲が一番良いのでしょうが、
例えば動画サイトなんかにアップする場合(人様にも見せる場合)は、
やはり“多少は雰囲気にあった曲を選びたい!”というものではないでしょうか?
…ということで今回は、
一つの映像に様々な曲をつけて、
“BGMがもたらす影響”と“どんな曲がダムとしっくりくるのか?”
をじっくり考えていきたいと思います☆
さて。実験台となる気になるお題ですが…

※“夢の交通システム”愛ちゃん号格納中の図
…う~ん。
例えばこれなんか良いんじゃね?
って、いきなりダムと関係ないですが、
まぁ“宮ヶ瀬ダム・ダムサイト関連”なのでこれも一応アリってことで…w
では「細けぇこたぁはいいんだよ」ということで、
さっそく色んなBGMをつけてみましょうか♪
※ちなみに『愛ちゃん号』の詳細(?)はコチラをどうぞ! → 『宮ヶ瀬ダムマニアックス【愛ちゃん号編】』
【TAKE1】
携帯からはコチラ(YouTube)
…なるほど。
BGMをつける前は“聞こえるのは愛ちゃん号の起動音”位であまり雰囲気が見えてこない映像でしたが、
これなら終着駅の『県立あいかわ公園・パークセンター』まで、
“最高な7分間の旅”が満喫できそうですよね♪
正直な話、ちょっと乗ってみたくなったでしょ?
いやはや。BGMの効果は絶大です!!
それではどんどん続けて実験してみましょう☆
【TAKE2】
携帯からはコチラ(YouTube)
…おお!これはこれでアリかも!!
普段はその可愛らしく走る姿も一気に勇ましく見えてきました。
“愛ちゃん号発進!!”というよりは、どちらかというと“殿、出陣!!!!”って感じですね♪
【TAKE3】
携帯からはコチラ(YouTube)
…宮ヶ瀬ダムで面白ハプニングでもあったのでしょうか?
とりあえず、
「志村、後ろー!」ってことで。
【TAKE4】
携帯からはコチラ(YouTube)
…う~ん。
実際はおよそ1キロの行程を約7分で辿り着く愛ちゃん号ですが、
何だか数ヶ月かけていくつも山を越えて行くような気がしますね。
“決意たっぷり”って感じで意外と好きです☆
【TAKE5】
携帯からはコチラ(YouTube)
…間違いなく“抗争フラグ”ですね☆
これが愛ちゃん号ではなく“黒塗りのベンツ”とかだったら間違いなく今頃は…
って、実際は怖いことなんか何一つない楽しいロードトレインなので、
みんな仲良く乗っていってね!!!!
【TAKE6】
携帯からはコチラ(YouTube)
…あーあ。やっちゃったねw
(ある意味“お約束”かも知れませんがwww)
ちなみに大丈夫かと思いますが、
歌詞の内容とは一切異なりますのでご安心を♪
以上。
『愛ちゃん号“出オチ”集』でした。
……。
「…て言うか趣旨変わってね?」ってツッコミもあると思いますが、
ぶっちゃけわかってたでしょ?www
いやはや。
まぁこれらはかなりの悪ふざけだった訳ですが、
確かに“BGMによって雰囲気がガラリと変わる”というのは今回よくわかりました。
無意識に何となくつけたBGMでも恣意的に捉えられることもありますし、
恣意的につけたものでも無意識にすんなり迎えられることもありますし…。
う~ん。BGMか…なかなか奥が深くて侮れないな。
…あ!“ダムにしっくりくるBGM”を考える件ですが、
まぁそれは自分の好きな曲で良いと思うよw
スポンサーサイト
tag : ダム
コメントの投稿
No title
2と4で吹きましたww
やっぱりBGMの効果は絶大ですね
やっぱりBGMの効果は絶大ですね
cube37 さんへ
4(→Project Aのテーマ)は自分もお気に入りだったりします。
これからも愛ちゃん号の乗客アップの為に身を粉にする決意です!(嘘)
これからも愛ちゃん号の乗客アップの為に身を粉にする決意です!(嘘)