ダム巡りダイジェスト【2012年10月21~23日】『霜降の函館界隈遠征』その0
こんちわ。オレです。
ということで、
遂に行って参りました♪ 函館界隈遠征!

…もうね。ずばり結論から言いますわ。オレ大勝利です☆
「北海道でダム巡りをしたい!」
「とりわけ函館の笹流ダムが見たい!」
そんな感じで今回の旅を“今年のメインイベント”に位置付けていた訳ですが、
いやはや。実行に移せて本当に良かった良かった!
ではさっそく活動報告に入っていきたい訳でもあるのですが、
まぁ慌てないでのんびり行こうや。
…今回はダム巡り半分・観光半分の旅でもあったので、
この『その0』ではその“観光パート”についてサクッとダイジェストさせて頂きます。
ま。このブログは一応ダムブログなんでねw
いつもみたいに混ぜて書いちゃうと化学反応が起こって収集が着かなくなっちゃう訳ですよ。
とにかくメインイベントなだけあって量が膨大なもんで…。
さて。今回の『北海道・函館界隈遠征』の行程は3日間。
そのうち、初日がダム&観光
2日目がダムパート、3日目が観光パート…大体こんな感じで決行して参りました。
まぁとは言っても明確に予定を立てていた訳でも無く、
全ては気分次第…て言うかダム巡りだって自分にとってはいつも観光みたいなもんですがw
とりあえず、
しこたま見てきた☆

…そして。
しこたま食ってきた♪

…今回の旅でわかったこと。
『函館最高!』以上。
まぁ久しぶりの遠出の旅行でもあったのでね。存分に満喫させて頂きましたよ、うん。
という訳でダム以外の時間はこんな感じで楽しんでました!
ま。今回は“帰還報告”程度ってことで。
次回からはいよいよ本題の“ダム活動報告”に移っていきたと思います♪
ちなみに訪問ダムは全てで6基!

…もう“長文必至っぽいダム”から、
“3行で報告終了っぽいダム”まで様々でしょ?www

…まさかの遭遇イベントはあったのかっ!?
ではでは、次回より訪問順にがっつり振り返っていきましょう!
【その1に続く】
本日はお忙しい中ご訪問頂きありがとうございました♪
ダムブログの分際でランキングサイトに参加中です。もし宜しければクリックして頂けたらかなり嬉しいです☆

ということで、
遂に行って参りました♪ 函館界隈遠征!

…もうね。ずばり結論から言いますわ。オレ大勝利です☆
「北海道でダム巡りをしたい!」
「とりわけ函館の笹流ダムが見たい!」
そんな感じで今回の旅を“今年のメインイベント”に位置付けていた訳ですが、
いやはや。実行に移せて本当に良かった良かった!
ではさっそく活動報告に入っていきたい訳でもあるのですが、
まぁ慌てないでのんびり行こうや。
…今回はダム巡り半分・観光半分の旅でもあったので、
この『その0』ではその“観光パート”についてサクッとダイジェストさせて頂きます。
ま。このブログは一応ダムブログなんでねw
いつもみたいに混ぜて書いちゃうと化学反応が起こって収集が着かなくなっちゃう訳ですよ。
とにかくメインイベントなだけあって量が膨大なもんで…。
さて。今回の『北海道・函館界隈遠征』の行程は3日間。
そのうち、初日がダム&観光
2日目がダムパート、3日目が観光パート…大体こんな感じで決行して参りました。
まぁとは言っても明確に予定を立てていた訳でも無く、
全ては気分次第…て言うかダム巡りだって自分にとってはいつも観光みたいなもんですがw
とりあえず、
しこたま見てきた☆

…そして。
しこたま食ってきた♪

…今回の旅でわかったこと。
『函館最高!』以上。
まぁ久しぶりの遠出の旅行でもあったのでね。存分に満喫させて頂きましたよ、うん。
という訳でダム以外の時間はこんな感じで楽しんでました!
ま。今回は“帰還報告”程度ってことで。
次回からはいよいよ本題の“ダム活動報告”に移っていきたと思います♪
ちなみに訪問ダムは全てで6基!

…もう“長文必至っぽいダム”から、
“3行で報告終了っぽいダム”まで様々でしょ?www

…まさかの遭遇イベントはあったのかっ!?
ではでは、次回より訪問順にがっつり振り返っていきましょう!
【その1に続く】
本日はお忙しい中ご訪問頂きありがとうございました♪
ダムブログの分際でランキングサイトに参加中です。もし宜しければクリックして頂けたらかなり嬉しいです☆

スポンサーサイト
コメントの投稿
夜中になんてもの見せてくれてるんですかあなたは
北海道デビューおめでとうございます尻臼です。
とても充実したダム旅行だったようで…ダム充ですねまったくっ!
そのうえ函館満喫。あの街はほんといい街ですよね…べ、べつに羨ましくなんてないんだからねっっ!!
ダムもさることながら、美味しいものたくさん食べて来ましたね!まったく深夜になんてものを見せてくれるんですか…海鮮丼とかラッキーピエロとか…あーやきとり弁当たべたいわぁ~~~…団子うまかったっすか?そうですかべつにうらやまし(ry
訪問ダムの記事が楽しみです。
どのようにクマと闘い、いかにしてダムを勝ち取ってきたのか…ほんとうに楽しみです!
とても充実したダム旅行だったようで…ダム充ですねまったくっ!
そのうえ函館満喫。あの街はほんといい街ですよね…べ、べつに羨ましくなんてないんだからねっっ!!
ダムもさることながら、美味しいものたくさん食べて来ましたね!まったく深夜になんてものを見せてくれるんですか…海鮮丼とかラッキーピエロとか…あーやきとり弁当たべたいわぁ~~~…団子うまかったっすか?そうですかべつにうらやまし(ry
訪問ダムの記事が楽しみです。
どのようにクマと闘い、いかにしてダムを勝ち取ってきたのか…ほんとうに楽しみです!
盛りだくさんですね^^
おはようございます。
ついに始まりましたね函館編、これは楽しみですね。
ばっきぃさんのことですから、どう函館を切りまくるのか、興味津々。
今回は観光やグルメも満載のようですから、ダムの記事は要らないかもwww
楽しみに待ってま~す^^
ついに始まりましたね函館編、これは楽しみですね。
ばっきぃさんのことですから、どう函館を切りまくるのか、興味津々。
今回は観光やグルメも満載のようですから、ダムの記事は要らないかもwww
楽しみに待ってま~す^^
No title
くうううう、これはいちいちうらやましすぎる(Twitterでもいいましたがw)
今度参考にして北海道行かせてもらいます。
ちなみに移動手段はレンタカーですか?
今度参考にして北海道行かせてもらいます。
ちなみに移動手段はレンタカーですか?
Re: 夜中になんてもの見せてくれてるんですかあなたは
尻臼さんへ
こんにちわ。コメントありがとうございます☆
> 北海道デビューおめでとうございます尻臼です。
> とても充実したダム旅行だったようで…ダム充ですねまったくっ!
> そのうえ函館満喫。あの街はほんといい街ですよね…べ、べつに羨ましくなんてないんだからねっっ!!
ありがとうございます!初の北海道ダム巡りは自分の好奇心を掻き立てるとても有意義なものとなりました。
まぁリアルがアレなんで、趣味のダム位はね…充実させていきたい訳ですわw
> ダムもさることながら、美味しいものたくさん食べて来ましたね!まったく深夜になんてものを見せてくれるんですか…海鮮丼とかラッキーピエロとか…あーやきとり弁当たべたいわぁ~~~…団子うまかったっすか?そうですかべつにうらやまし(ry
…どちらかと言えば観光よりも食べ物の方がメインだったのかも知れませんねwww
海の幸からご当地B級グルメまで、函館を食べ尽くせたのではないかと思います!ラッキーピエロのハンバーガーは多くの方から勧められて食べてみたのですが、うん。アレは最高だわ!
あと。『大沼だんご』の情報は本当にありがとうございました!
当日大沼公園に着いた時は大雨で、結果的に“だんごを食う為だけに特急に乗って行った”ことになってしまいましたが、それを差し引いてもこのだんご…かなり美味かったです♪
こういう知らない土地では“口コミ”こそ役に立ちますからね!あのツイートはマジ助かりました!
> 訪問ダムの記事が楽しみです。
> どのようにクマと闘い、いかにしてダムを勝ち取ってきたのか…ほんとうに楽しみです!
…ありがとうございます!!!!思い出に浸りながらまったり書かせて頂きたいと思います。
クマはアレですね…とりあえず今回の旅では熊鈴をフル活用したものとなりましたwww
こんにちわ。コメントありがとうございます☆
> 北海道デビューおめでとうございます尻臼です。
> とても充実したダム旅行だったようで…ダム充ですねまったくっ!
> そのうえ函館満喫。あの街はほんといい街ですよね…べ、べつに羨ましくなんてないんだからねっっ!!
ありがとうございます!初の北海道ダム巡りは自分の好奇心を掻き立てるとても有意義なものとなりました。
まぁリアルがアレなんで、趣味のダム位はね…充実させていきたい訳ですわw
> ダムもさることながら、美味しいものたくさん食べて来ましたね!まったく深夜になんてものを見せてくれるんですか…海鮮丼とかラッキーピエロとか…あーやきとり弁当たべたいわぁ~~~…団子うまかったっすか?そうですかべつにうらやまし(ry
…どちらかと言えば観光よりも食べ物の方がメインだったのかも知れませんねwww
海の幸からご当地B級グルメまで、函館を食べ尽くせたのではないかと思います!ラッキーピエロのハンバーガーは多くの方から勧められて食べてみたのですが、うん。アレは最高だわ!
あと。『大沼だんご』の情報は本当にありがとうございました!
当日大沼公園に着いた時は大雨で、結果的に“だんごを食う為だけに特急に乗って行った”ことになってしまいましたが、それを差し引いてもこのだんご…かなり美味かったです♪
こういう知らない土地では“口コミ”こそ役に立ちますからね!あのツイートはマジ助かりました!
> 訪問ダムの記事が楽しみです。
> どのようにクマと闘い、いかにしてダムを勝ち取ってきたのか…ほんとうに楽しみです!
…ありがとうございます!!!!思い出に浸りながらまったり書かせて頂きたいと思います。
クマはアレですね…とりあえず今回の旅では熊鈴をフル活用したものとなりましたwww
Re: 盛りだくさんですね^^
薄荷脳70さんへ
こんにちは。コメントありがとうございます☆
> ついに始まりましたね函館編、これは楽しみですね。
> ばっきぃさんのことですから、どう函館を切りまくるのか、興味津々。
…ありがとうございます!とりあえず今回の函館レポに集中する為、これを書き終わるまで他のダムについてはあまり考えないようにしていますw
何基も回っていると印象に薄い順からすぐ忘れてしまいますからね(汗)
> 今回は観光やグルメも満載のようですから、ダムの記事は要らないかもwww
…おそらく観光とグルメまで詳細に感想を書いていたら、年内の記事は今回の函館遠征だけで終わってしまいそうですwww
まぁそれ位“濃厚な3日間”でしたね☆
とりあえず今回の6基のダム…これだけは書かずにはいられませんw このブログの読者様はどうやら自分と同じ関東の方が多いみたいですので、皆さんに“北のダム”の魅力をオレ流で存分に楽しんで頂ければと…。
こんにちは。コメントありがとうございます☆
> ついに始まりましたね函館編、これは楽しみですね。
> ばっきぃさんのことですから、どう函館を切りまくるのか、興味津々。
…ありがとうございます!とりあえず今回の函館レポに集中する為、これを書き終わるまで他のダムについてはあまり考えないようにしていますw
何基も回っていると印象に薄い順からすぐ忘れてしまいますからね(汗)
> 今回は観光やグルメも満載のようですから、ダムの記事は要らないかもwww
…おそらく観光とグルメまで詳細に感想を書いていたら、年内の記事は今回の函館遠征だけで終わってしまいそうですwww
まぁそれ位“濃厚な3日間”でしたね☆
とりあえず今回の6基のダム…これだけは書かずにはいられませんw このブログの読者様はどうやら自分と同じ関東の方が多いみたいですので、皆さんに“北のダム”の魅力をオレ流で存分に楽しんで頂ければと…。
humpty0202さんへ
こんにちは。コメントありがとうございます☆
あの日はツイート返信どうもでした。
確かその時は日光辺りを巡っていらしたんでしたっけ?あっちももう寒いですよねー。
久しぶりに川俣ダム・黒部ダムにも行きたいなぁ…。
だが土呂部…お前はもういいwww
> 今度参考にして北海道行かせてもらいます。
> ちなみに移動手段はレンタカーですか?
…参考にしちゃらめぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!
ここにいたらダムへの歪んだ愛情が伝染ってしまいますよw
というのは冗談として、北海道ダムは是非ともチャレンジして下さいませ☆
何かもうね…とりあえずメシが美味いですわ!(おいw)
移動手段は初日(函館空港→新中野→笹流)はバス&徒歩で、2日目はレンタカーで行ってきました。
でも初日に関しては今思えばレンタサイクルで充分だったかも知れませんね。
あの日はツイート返信どうもでした。
確かその時は日光辺りを巡っていらしたんでしたっけ?あっちももう寒いですよねー。
久しぶりに川俣ダム・黒部ダムにも行きたいなぁ…。
だが土呂部…お前はもういいwww
> 今度参考にして北海道行かせてもらいます。
> ちなみに移動手段はレンタカーですか?
…参考にしちゃらめぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!
ここにいたらダムへの歪んだ愛情が伝染ってしまいますよw
というのは冗談として、北海道ダムは是非ともチャレンジして下さいませ☆
何かもうね…とりあえずメシが美味いですわ!(おいw)
移動手段は初日(函館空港→新中野→笹流)はバス&徒歩で、2日目はレンタカーで行ってきました。
でも初日に関しては今思えばレンタサイクルで充分だったかも知れませんね。